2012.12.27 Thursday
◇年末年始の十日町市・公共施設、ゴミ収集等の業務状況→準備中
◇年末年始の当番医院→こちら ◇十日町市の積雪情報→こちら
◇十日町の天気予報→こちら ◇魚沼の道路状況(ライブカメラ)→こちら
※市役所はじめ関係機関の年末・年始休業期間中での、市政に対するお困りごとや、ご相談のある方は私まで遠慮なくお問い合わせください。
![]()
■出来れば「年内に雪おろしをしたくない」と考えていましたがご覧のように、自宅の屋根には湿って大変重たい雪が1メートル程積もり、近々にまた寒波が来そうなので、覚悟を決めて雪おろしを行いました。
お陰様で今日は大変いいお天気で、午前の流雪溝の通水時間に合わせて、まずは表側から取り掛かり、お昼を挟んで午後からは裏側の雪おろしを行い、何とか14時過ぎに無事終了となりました。
昨シーズンは、大変な豪雪に見舞われ8回の雪おろしを行いましたが、来年4月には市議選が控えており「今シーズンは3回ぐらいで勘弁してもらいたい・・・」と言うのが本音です。
■昨日安倍内閣がスタートし、新たな布陣での国政の舵取りに期待したいと思います。
そして安倍総理はこの内閣を「危機突破内閣」と称し、経済再建や震災復興、国防など緊張感をもっての政権運営を行うと述べています。
![]()
このニュースを聞いて私は「えっ・・・」と思いました。
と言うのも「危機突破」というフレーズは、リーマンショックを乗り越え、中越大震災からの復興を目指す意味から、4年前の私の選挙のメインフレーズとして使用したものだったからでした。
そしてこの「危機突破。今こそ政治の力で!」というフレーズは、この4年間で長野県北部地震や豪雨、豪雪などの度重なる自然災害に見舞われたことから、来春の市議選でも引き続き使う予定で、後援会の政策及び広報担当スタッフで打ち合わせを済ませておりましたので、4月の市議選でこれを使うかどうか、再協議したいと思います。
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら
◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日
![]()
←ブログ村ランキングにエントリー中 クリックして応援してください
1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場
◇年末年始の当番医院→こちら ◇十日町市の積雪情報→こちら
◇十日町の天気予報→こちら ◇魚沼の道路状況(ライブカメラ)→こちら
※市役所はじめ関係機関の年末・年始休業期間中での、市政に対するお困りごとや、ご相談のある方は私まで遠慮なくお問い合わせください。

■出来れば「年内に雪おろしをしたくない」と考えていましたがご覧のように、自宅の屋根には湿って大変重たい雪が1メートル程積もり、近々にまた寒波が来そうなので、覚悟を決めて雪おろしを行いました。
お陰様で今日は大変いいお天気で、午前の流雪溝の通水時間に合わせて、まずは表側から取り掛かり、お昼を挟んで午後からは裏側の雪おろしを行い、何とか14時過ぎに無事終了となりました。
昨シーズンは、大変な豪雪に見舞われ8回の雪おろしを行いましたが、来年4月には市議選が控えており「今シーズンは3回ぐらいで勘弁してもらいたい・・・」と言うのが本音です。
■昨日安倍内閣がスタートし、新たな布陣での国政の舵取りに期待したいと思います。
そして安倍総理はこの内閣を「危機突破内閣」と称し、経済再建や震災復興、国防など緊張感をもっての政権運営を行うと述べています。

このニュースを聞いて私は「えっ・・・」と思いました。
と言うのも「危機突破」というフレーズは、リーマンショックを乗り越え、中越大震災からの復興を目指す意味から、4年前の私の選挙のメインフレーズとして使用したものだったからでした。
そしてこの「危機突破。今こそ政治の力で!」というフレーズは、この4年間で長野県北部地震や豪雨、豪雪などの度重なる自然災害に見舞われたことから、来春の市議選でも引き続き使う予定で、後援会の政策及び広報担当スタッフで打ち合わせを済ませておりましたので、4月の市議選でこれを使うかどうか、再協議したいと思います。
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら
◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日


1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場