2013.02.15 Friday
■第64回十日町雪まつりが本日開幕。
十日町雪まつりは、途中雪不足で1回中止され「冬まつり」として開催されたことがありましたが、開催年は札幌より1年早く「近代雪まつり発祥の地」として、日本海側の冬のイベントとしては、最も知名度のあるイベントに成長しています。
初日の今日は、18時30分からコミュニテイひろば(十日町高校グラウンド)で行われる「オープニングフェスティバル2013」で最初のイベントがスタートします。
出演はアルコ&ピース、おかもとまりのプレミアムライブに、中静祐介、清野幹が司会進行役で登場し、地元モデルの「繭の会」によるきものショーや、パフォーマンス大会など、華やかなオープニングステージが展開されますので、是非お出掛けください。
■また午後からは、我が町内(高田町1丁目商店街振興組合)で製作している雪像の仕上げ作業に加わり、18時05分の審査に向けての急ピッチの作業を行います。
※雪の芸術作品→審査結果(準備中)
◇第64回十日町雪まつり(2/15.16.17開催)→公式HP
◇十日町市の積雪情報→こちら ◇十日町の天気予報→こちら
◇魚沼の道路状況(ライブカメラ)→こちら
◇中国からの大気汚染物質→飛来予測
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら ◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日 ←ブログ村ランキングにエントリー中 クリックして応援してください
1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場