2013.02.22 Friday
【十日町市に災害救助法が適用されました】
当市の5か所の指定観測所における平均積雪深が2月22日(金)午前9時現在、332cmとなり十日町市豪雪対策本部を設置し、災害救助法が十日町市全域に適用されたことから、午後3時に十日町市豪雪災害対策本部としました。
今後は、市が要援護世帯等に対して「障害物の除去」を行います。
※除雪作業における事故が増えています、十分注意してください。
■生誕地まつり実行委員会で行った奈良・天理市への出張から昨晩20時過ぎに無事帰宅。
本日午前は「受診行動を良くし隊」で、県立松代病院にお邪魔して、同院内で適正受診を呼びかけるチラシ配布のPR活動を行いました。
次回は28日午前に十日町病院でPR活動を展開することになっています。
![新潟県十日町市 災害救助法適用 2013.02.22]()
■ちょうど奈良に出張していた2日間で、新たに1メートル程の積雪があり、昨晩の帰宅後に早速、駐車場の除雪を行い、本日午前には7回目となるアーケードの雪おろしを行いました。
自宅の屋根にも1メートル近くの雪が積もっており、今後の降り方によっては4回目の雪おろしが必要になるかも知れませんが、しばらく様子をみたいと思います。
■雪まつりが終わったものの、これまで自分の(選挙の)ために使える時間がほとんど取れず、気ばかりが焦っておりましたが、午後に30分ほどの空き時間が出来たことから、後援会の各支部長さんなどのところへお邪魔して、実質の選挙に向けた行脚をスタートさせることが出来ました。
今日のところは僅か30分程の時間でしたが、4月21日の投票日に向けた活動(行脚)をスタートさせることが出来、とりあえず「ホッ」としているところです。
■15時から入院中の父の担当医との面談があり、今後の治療方針をお聞きし、私共家族からの希望を申し上げ、退院後の療養受け入れ先の検討と選定作業に入ることになりました。
◇十日町市の積雪情報→こちら
◇中国からの大気汚染物質→飛来予測
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら ◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日
![]()
←ブログ村ランキングにエントリー中 クリックして応援してください
1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場
当市の5か所の指定観測所における平均積雪深が2月22日(金)午前9時現在、332cmとなり十日町市豪雪対策本部を設置し、災害救助法が十日町市全域に適用されたことから、午後3時に十日町市豪雪災害対策本部としました。
今後は、市が要援護世帯等に対して「障害物の除去」を行います。
※除雪作業における事故が増えています、十分注意してください。
■生誕地まつり実行委員会で行った奈良・天理市への出張から昨晩20時過ぎに無事帰宅。
本日午前は「受診行動を良くし隊」で、県立松代病院にお邪魔して、同院内で適正受診を呼びかけるチラシ配布のPR活動を行いました。
次回は28日午前に十日町病院でPR活動を展開することになっています。

■ちょうど奈良に出張していた2日間で、新たに1メートル程の積雪があり、昨晩の帰宅後に早速、駐車場の除雪を行い、本日午前には7回目となるアーケードの雪おろしを行いました。
自宅の屋根にも1メートル近くの雪が積もっており、今後の降り方によっては4回目の雪おろしが必要になるかも知れませんが、しばらく様子をみたいと思います。
■雪まつりが終わったものの、これまで自分の(選挙の)ために使える時間がほとんど取れず、気ばかりが焦っておりましたが、午後に30分ほどの空き時間が出来たことから、後援会の各支部長さんなどのところへお邪魔して、実質の選挙に向けた行脚をスタートさせることが出来ました。
今日のところは僅か30分程の時間でしたが、4月21日の投票日に向けた活動(行脚)をスタートさせることが出来、とりあえず「ホッ」としているところです。
■15時から入院中の父の担当医との面談があり、今後の治療方針をお聞きし、私共家族からの希望を申し上げ、退院後の療養受け入れ先の検討と選定作業に入ることになりました。
◇十日町市の積雪情報→こちら
◇中国からの大気汚染物質→飛来予測
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら ◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日


1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場