2013.12.17 Tuesday
■10時より総務文教常任委員会が開催され、下記の案件についての質疑を行いました。
(1)新市建設計画の変更(案)について
(2)総合計画後期基本計画・実施計画について
(3)(仮)市民文化ホール・中央公民館の建設について
■13時より商工会議所を会場に、産業文化の発信を設計コンセプトにして開発される、旧娯楽会館跡地の事業計画についての講演会に参加。
開発を手掛ける(株)フジタの藤田社長の開発に対する思いをはじめ、3氏から設計コンセプトや街区づくりなどについての講演が行われました。
■1NPO法人にぎわいの設立により解散したTMO協議会が従来行っていた中心市街地の商店街での「花いっぱい事業」が、本年から私が理事長を務める十日町市商店街振興組合連合会の主催となっています。
そこで今晩は来年植栽する花の種類を決め、併せて来年の植栽計画を審議する専門委員会(会場/商工会議所)を開催します。
◇中国からの大気汚染物質→飛来予測
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら ◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日 ←ブログ村ランキングにエントリー中 クリックして応援してください
1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場
十日町市議会議員 庭野しげみWEBサイト http://shige3.com