2012.10.06 Saturday■一昨日(4日)に、予定より一週間遅れで腸ろう造設手術を済ませた父でしたが「術後の様子を見るための水(100cc)の注入を昨日昼に行ったところ、腸が未だうまく機能しておらず、注入水と胃液などが逆流し肺に流入してしまい、恐れていた肺炎になってしまいました(担当医師より説明)」。
その肺炎のリスクを回避するために腸ろう(腸に食物を注入するための管)造設手術を行った直後に、このような事態になってしまい、辛そうな父を見ると何とも不憫でなりません。
■実は昨夕病院から帰宅した母が、これまでで初めて看護師の対応に不満を漏らしたことから、何となく胸騒ぎがして19時に病院へ出向き父のベッドを覗いたところ、いつもと違う苦しそうにしている父を確認。
①半開きの目はうつろで明らかに景色が見えていない ②肺のあたりでゴロゴロと異様な音 ③顔色が悪く青ざめていて、素人の私から見ても明らかに重篤な状態で、即座にコールボタンを押して看護師が病室に。
①、②、③の状況を私から駆けつけた看護師に早口で告げて即座に、鼻、口からの吸引を開始してもらい、医師二人も加わり緊急処置が始まりました。
現在は人工呼吸器が取り付けられている状態ですが、症状も、各種数値も昨日より改善・安定の方向に向かっているようです。
※患者家族として病院の対応について、山ほど言いたいこと、書きたいことがありますが、担当医師より「ご家族から異常を発見していただき助かりました」との言葉と共に、その後からはしっかりとご対応いただいていますので、お互いの信頼関係のもとで、父の病状回復を見守って参りたいと思います。
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら
◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
←ブログ村ランキングにエントリー中 クリックして応援してください
1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場
その肺炎のリスクを回避するために腸ろう(腸に食物を注入するための管)造設手術を行った直後に、このような事態になってしまい、辛そうな父を見ると何とも不憫でなりません。
■実は昨夕病院から帰宅した母が、これまでで初めて看護師の対応に不満を漏らしたことから、何となく胸騒ぎがして19時に病院へ出向き父のベッドを覗いたところ、いつもと違う苦しそうにしている父を確認。
①半開きの目はうつろで明らかに景色が見えていない ②肺のあたりでゴロゴロと異様な音 ③顔色が悪く青ざめていて、素人の私から見ても明らかに重篤な状態で、即座にコールボタンを押して看護師が病室に。
①、②、③の状況を私から駆けつけた看護師に早口で告げて即座に、鼻、口からの吸引を開始してもらい、医師二人も加わり緊急処置が始まりました。
現在は人工呼吸器が取り付けられている状態ですが、症状も、各種数値も昨日より改善・安定の方向に向かっているようです。
※患者家族として病院の対応について、山ほど言いたいこと、書きたいことがありますが、担当医師より「ご家族から異常を発見していただき助かりました」との言葉と共に、その後からはしっかりとご対応いただいていますので、お互いの信頼関係のもとで、父の病状回復を見守って参りたいと思います。
◇庭野しげみFacebookページ→こちら
◇十日町市HP→こちら
◇JR東日本・宮中ダム放流量→本日
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1980年BMX世界選手権大会→庭野しげみ出場